【10/14-16 】女性のキャリアサミットー WOMAN CAREER SUMMIT 2020 ー
『mentee』リリース記念イベント!
女性のキャリアサミット ー WOMAN CAREER SUMMIT 2020 ー
新型コロナウイルスの影響で、自身のキャリアを見直す女性が増えています。
「とにかく内定が欲しい」と思う女子学生や、将来に不安を抱く女性…
そんな女性たちに、ポジティブなキャリアを歩んでほしい。
自分らしい生き方を実現してほしい。
今回は、様々なキャリアを歩む女性をお招きし、女性のキャリアについて語るイベントです。
みなさんも、改めて自分のキャリアを考えてみませんか?
▼女性による次世代女子育成プラットフォーム「mentee」
https://mentee.jp/
【開催概要】
『mentee』リリース記念イベント!女性のキャリアサミットー WOMAN CAREER SUMMIT 2020 ー
日時 :2020年10月14日(水)〜16日(金)
参加費:無料
方法 :オンライン(Zoom)
主催 :キャリア美人株式会社
【イベントスケジュール】
10/14(水)
第1部 ※女子学生向け13:00-17:00「女子学生のための就活を成功させる方法 人事は面接で何を見ている?」
第2部
※女子学生向け
19:30-20:30「若くして取締役になれるキャリアを築く方法」
和田郁未 氏(Talknote株式会社 取締役営業部長)
杉之原明子 氏(アディッシュ株式会社 取締役)
※社会人女性向け
19:30-20:30「女性を掴むためのマーケティング方法」
日野佳恵子 氏(株式会社ハー・ストーリィ代表取締役/一般社団法人女性の実学協会 代表理事)
10/15(木)
第1部 ※女子学生向け13:00-17:30「女子学生のための就活を成功させる方法 女子学生に人気の業界研究セミナー」
第2部 ※社会人女性向け
19:30-20:30「女性が選ばれ続ける方法」
佐々木順子 氏 (元IBM執行役員、マイクロソフト執行役員、ザルトリウス・ジャパン社長/現安川電機、三井住友信託銀行、ジェミニストラテジー取締役)
10/16(金)
第1部 ※女子学生向け13:00-17:30「女子学生のための就活を成功させる方法 人気企業に内定がとれた人たちの成功理由」
第2部 ※社会人女性向け
19:30-20:30「女性が社会で生き抜く方法」
伊能美和子 氏(元ドコモgacco代表取締役社長/元タワーレコード代表取締役副社長/TEPCOライフサービス取締役/タカラトミー取締役/ヤマノホールディングス取締役/情報経営イノベーション専門職大学客員教授)
【ゲストスピーカー】
佐々木順子 氏
元IBM執行役員、マイクロソフト執行役員、ザルトリウス・ジャパン社長
現安川電機、三井住友信託銀行、ジェミニストラテジー取締役
日本IBMにシステムエンジニアとして入社。2007年に執行役員。IBMアジア統括部署であるIBMアジア・パシフィック本部やIBMチャイナに出向し、グローバルリーダーとして活躍。チャイナでは2000人の中国人のチームを率いた。
2011年に日本マイクロソフトに執行役として入社、カストマ―サポート部門、法人サービス部門を統括する。日本のベンチャー企業の営業本部長、米国のセキュリティ企業のサービス部門トップ、ドイツの製造業の日本法人社長を経て、現在は安川電機、三井住友信託銀行、阪和興業、ジェミニストラテジーグループの社外取締役。
自己表現・コミュニケーションの科学であるパフォーマンス学を教える最上位資格である、エグゼクティブパフォーマンスインストラクターの認定を(社)パフォーマンス教育協会から受けている。
趣味の観劇は年間70~90本、劇評には多くのファンがいる。ロックとゴスペルを歌うアマチュアシンガーで毎月のようにステージに立つ。
伊能美和子 氏
元ドコモgacco代表取締役社長
元タワーレコード代表取締役副社長
TEPCOライフサービス取締役
タカラトミー取締役
ヤマノホールディングス取締役
情報経営イノベーション専門職大学客員教授
国際基督教大学卒業後、NTT入社。企業内起業家として、メディアコンテンツ領域の新事業開発に従事。NTT研究所開発技術を活用し、音楽の著作権処理フローの大変革を実現。また、デジタルサイネージの事業化を推進する傍ら業界団体を設立する。日本初のMOOC(大規模公開オンライン講座)サービス、「gacco」を立ち上げ、同サービスの運営会社、株式会社ドコモgacco代表取締役社長に就任。その後、タワーレコード株式会社代表取締役副社長に就任。現在は、TEPCOライフサービス株式会社取締役、一般社団法人デジタルサイネージコンソーシアム専務理事、株式会社iLab取締役、情報経営イノベーション専門職大学客員教授に就任。
日野佳恵子 氏
株式会社ハー・ストーリィ代表取締役
一般社団法人女性の実学協会 代表理事
1990年創業 タウン誌の編集長、広告代理店のプランナーを経て、結婚、出産を機に専業主婦を経験。女性のクチコミ力、井戸端好きに強い衝撃を覚え、広告よりクチコミのパワーが購買に影響を及ぼしていることを確認。一貫して男女の購買行動の違いに着目したマーケティングを実践し、女性客マーケティングという独自分野を確立。多数のコミュニティや実店舗を自ら運営。10万人の生声、3万件に及ぶアンケート分析、5万人以上の男女購買行動を研究。

和田郁未 氏
Talknote株式会社 取締役営業部長
1986年茨城県生まれ。
早稲田大学卒業後、新卒で芙蓉総合リースへ入社し、法人営業を担当。
2013年に当時社員5名Talknote株式会社にてセールスに従事。
2017年には入社から培ってきた経験を活かし、カスタマーサクセスチームを立ち上げ、チームリーダーを務める。
2018年に最年少で取締役就任。

杉之原明子 氏
アディッシュ株式会社 取締役
大学在学時に、株式会社ガイアックスにインターンとして入社。学校非公式サイト対策のスクールガーディアン事業の立ち上げに参画。2010年に新卒で同社に入社し、同事業の営業として全国を飛び回る。2012年には事業責任者を務める。
2014年に、スクールガーディアン事業を含めた複数事業を分社化、アディッシュ株式会社を設立。取締役に就任。会社基盤ミッションとして「キャリア・働き方を自らつくり、挑戦し続けられる会社へ」を掲げ、管理本部の立ち上げ及び上場準備の旗振りを担う。2020年3月に東証マザーズ上場。
【ファシリテーター】

廣岡絵美
キャリア美人株式会社 代表取締役
新卒でANAに入社し、23歳で結婚、出産のため退職。キャリアがないまま主婦、母親になったことでキャリア復帰の難しさを目の当たりにし、社会に出る前の女子学生にキャリアを積むことの重要性を教えるために女子学生に特化した就活塾を7年間主宰してきた経験を持つ。 その後は全国に展開するため現在のキャリア美人株式会社を設立し、現在は1万人強の女子学生の採用マッチングを行っている。 今後は14年間の女子学生の教育を行ってきた経験を活かし、女性のトータルワークライフサポート事業に乗り出していく。

高橋麻菜美 氏
一般社団法人日本ウーマンズバリュートレーニング協会認定
プロフェッショナル上級キャリアメンター
2005年に新卒で西武ホールディングスのホテル&リゾート部門(プリンスホテル)にて政治家やTV局担当の法人向け宴会営業をつとめる。その後、キヤノングループの人材開発に携わり、2009年前職の大手ウェディング会社であるノバレーゼで、社長直下である人材開発部の部長として、採用の責任者を務める。新卒・中途・障がい者採用のすべての統括、全子会社の採用計画立案、子会社の人事部長も行う。同社を500名から2000名へ成長させ、マザーズから東証一部への市場変更を経験。2018年にリクルートの海外人材事業ブランドにてIマネージャーを務める。現在は、フリーランスとして人事向けイベントのMCや大学の特別講師として登壇をしている。JWVT認定トレーナー。
女性による次世代女子育成プラットフォーム「mentee」、女子学生特化型求人プラットフォーム「CAREER BIJIN」の運営
URL:http://career-bijin.jp/
代表者:代表取締役 廣岡 絵美
所在地:東京都港区六本木7-2-29 VORT乃木坂 1F
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#767884 2020-10-08 09:19:59
[ Wed ] - [ Fri ]
1:00 PM - 8:30 PM JST
- Venue
- Online event
- Tickets
-
【10/14-16】女子学生向け講演チケット FULL 【10/14-16】社会人女性向け講演チケット FULL
- Organizer
-
mentee67 Followers